生産者直の福井米
【お試し特別価格】

〜〜〜お試し〜〜〜

『あきさかり』
福井県産の『あきさかり』 ![]()  | 
    


![]() ![]() ![]()  | 
    



| @食味階級ではコシヒカリと同等の☆極良☆ | 
    
A玄米は「コシヒカリ」とほぼ同じ大きさで 「コシヒカリ」より良質  | 
    
B高温下でも「コシヒカリ」に比べて 良質粒の割合が高く、高温登熟性に優れた品種 ↓ 高品質で収量が多い ↓ 価格が安い  | 
    
C穂数が多い(収量が多い) ↓ 価格が安い  | 
    
D丈が低いため耐倒伏性も強い ↓ 育てやすい・ 高品質で収量が多い ↓ 価格が安い  | 
    
| E精米白度が高く炊き上がりが白い | 
    
| F粘りのある食感で甘みも感じられます | 
『あきさかり』の主要特性 福井県農試 2003年〜07年の平均
| 品種名 | 収 量 (kg/10a)  | 
      倒 伏 | 品 質 | 食 味 | 
| あきさかり | 661 収量が多いので 価格が安い  | 
      強 倒れにくく 質の良い 米が取れる  | 
      ◎ | ◎ | 
| コシヒカリ | 620 | 弱 | ○ | ◎ | 
| お得な≪あきさかり≫を 【お試し特別価格】  | 
    
      ![]() ![]() ![]() コシヒカリより育てやすく、 コシヒカリよりお安くご提供できるので 大変お得です  | 
    
生産者直で産地 産年 品種は明らかですので 産地等偽装防止を含む証明する検査を受けておりません。 そのためJAS法により産地 産年 品種の明記が米袋にございません (未検査米表記となります)  | 
    
生産者から出荷された状態のままのお届けとなります
石や籾、草の実、虫の被害粒などが混入している場合がございますので予めご了承願います
黒いお米「着色粒」等が混入している場合がございます
虫の被害粒は精米すると黒いお米粒として混じる場合がございますが無害ですので
お食べいただいてもなんら問題ございません


![]()  | 
    
++++++++++++++++++++++++++++++++++



![]() お客様に代わって玄米を精米代行させていただきます ※ご注文の際【白米でのお届け】をご指定下さい 
  | 
    
 ![]() 福井米『あきさかり』 
  | 
    
  | 
          
  
  

福井県越前市千原6-8-2
tel 
fax 0778-42-5887
このような機械が活躍してます
↓クリック↓
福井県越前市千原6-8-2
tel 
fax 0778-42-5887
通販法に基づく表記
トップページへはこちらからどうぞ
| 米ランキング |