![]()  | 
    
生産者直米
| 北陸の米はうまい!! 市場でも北陸産のお米は高値で取引されています その北陸の米を農家直で安価でご提供  | 
    
| 安心・安全 セシウム濃度独自検査 石川県 福井県 両県は、農水省が指定しているセシウム検査の 17都県県産ではございませんが、安心して消費していただけるためにも 23年産の県産米を自主的に検査することを発表 
  | 
    
            〜23年石川県産米の放射性物質調査結果について〜
             | 
          

北陸のコシヒカリを通販でお届けいたします
同品種でも高値で取引される《北陸の米》
うまいんです!




| 農家直での通販  だから格安!  | 
    
あきさかり を市価よりはるかに格安で
通販にてお届けいたします

 うまい米を作るにはうまい水が必要  | 
    

北陸のおいしい米が 信じられない激安価格です その訳は・・・・・ 『北陸のおいしいお米を、県外の方に是非食べていただきたい』 というコンセプトで販売いたしております。 そのため各農家からお分けいただいた希少米でも 販売調整のため価格をつり上げて販売はいたしておりません。 需要と供給においての価格設定ですと高価になりますが、 上記のとおり『県外の一人でも多く方に食べていただきたい』といった理由のため 信じられないような低価格設定とさせていただいておりますので ぜひともご賞味いただけたら幸いです。 しかし・・・・・ 予想をはるかに上回る反響に当店としても大変うれしくおもっております反面、 残念ながら 供給が追いつかない(米が足らない)状況が続いております。 といって価格をあげることはいたしません。 そのため不定期的に販売調整(販売休止)をさせていただきます。 何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 
  | 
    


新品種「あきさかり」
      
      
      「コシヒカリ」と同等の極良食味
      「コシヒカリ」の優れた食味特性を持ち
      「コシヒカリ」より玄米外観品質が優れ,成熟期が遅い品種
      「あきさかり」を高温条件下で登熟させた試験では、
      「コシヒカリ」に比べて良質粒の割合が高く、高温登熟性に優れた品種。
      
      コシヒカリと同等の極良食味を持ちながら コシヒカリより
      育てやすく、粒も大きく品質もよく
      収量が多いので コシヒカリよりお安くお得です
      
      
      
      
      
| @食味階級ではコシヒカリと同等の☆極良☆ | 
    
A玄米は「コシヒカリ」とほぼ同じ大きさで 「コシヒカリ」より良質  | 
    
B高温下でも「コシヒカリ」に比べて 良質粒の割合が高く、高温登熟性に優れた品種 ↓ 高品質で収量が多い ↓ 価格が安い  | 
    
C穂数が多い(収量が多い) ↓ 価格が安い  | 
    
D丈が低いため耐倒伏性も強い ↓ 育てやすい・ 高品質で収量が多い ↓ 価格が安い  | 
    
| E精米白度が高く炊き上がりが白い | 
    
| F粘りのある食感で甘みも感じられます | 
      
      『あきさかり』の主要特性 福井県農試 2003年〜07年の平均
      
      
| 
       
 
 
        
      
 
  | 
    
| 
       
 
 魚沼米でご存知のとおり  | 
    






![]() 山間地の米は気候や水に恵まれるため 平野で収穫される米よりもおいしいといわれております。 しかし作付面積が少なく生産量が少ないため 一般的に単独では流通することが少なく 販売されても非常に高値となっております その貴重な米100%を 農家直で袋に詰め込んでのお届けとなります まさに贅沢極まりない米です 
  | 
    



高級米 福井産 あきさかり
を 通販いたします
| 農家直での通販  だから格安!  | 
    
あきさかり を市価よりはるかに格安で
通販にてお届けいたします
![]()  んです生産者直のこだわり米です。 生産者直で産地 産年 品種は明らかですので 産地等偽装防止を含む証明する検査を受けておりません。 そのためJAS法により産地 産年 品種の明記が米袋にございません (未検査米表記となります)  | 
    
生産者から出荷された状態のままのお届けとなります
石や籾、草の実、虫の被害粒などが混入している場合がございますので予めご了承願います
色彩選別をいたしておりますが黒いお米「着色粒」等が混入している場合がございます
虫の被害粒は精米すると黒いお米粒として混じる場合がございますが無害ですので
お食べいただいてもなんら問題ございません


![]()  | 
    
++++++++++++++++++++++++++++++++++









![]() お客様に代わって玄米を精米代行させていただきます 
  | 
    
 ![]() ![]() あきさかり ![]() ![]() ![]() ![]() 
  | 
    

このような機械が活躍してます
↓クリック↓
福井県越前市千原6-8-2
tel fax 0778-42-5887
メール:wai.wai@p2442.nsk.ne.jp
トップページへはこちらからどうぞ
| 米ランキング |